Chrome/Firefox:休憩がてらネットサーフィンをしていると、突然、上司が背後に現われてドッキリした経験はありませんか? 気まずい空気が流れる前に、サクっとスクリーンをカモフラージュしてくれる拡張機能として、Firefox対応の「Decreased Productivity」がありますが、このたび、Chrome版もリリースされたそうです。

 「Decreased Productivity」を使ったビフォーアフターは、冒頭画像のとおり。画面をクリックするだけで、画像やロゴなどがサっと隠れ、目立たないスクリーンに変化してくれます。これまでは、Firefoxユーザさんしか使えなかったこの拡張機能ですが、Chrome版のリリースによって、Chromeユーザさんも使えるようになりました。インストールはこちらのページからどうぞ。

このほか、同様の「スクリーンカモフラージュ」ツールとしては、Firefox拡張機能「Panic」やフリーソフトには『Window Hider』、『AutoHotkey』もあります。ただし、ネットサーフィンのしすぎで、貴重な時間を浪費しないよう、くれぐれもお気をつけて!

Decreased Productivity [Google Chrome Extensions via #tips]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:松岡由希子)