Windows:Skypeバージョン5のアップデート版がリリースされました。インターフェイスが新しくなり、3人以上で同時にビデオチャットすることがついに可能に

新しいインターフェイスは現行バージョンの4よりも洗練され、メインウィンドウを友達リスト、Skypeホームウィンドウ友達リスト、Skypeホームウィンドウの、2つのシンプルなペインに分割。プロフィールの編集やフィードバックの送信は、ここから可能です。連絡先のみを表示させたい場合、コンパクトビューに設定することもできます。

 今回の更新の最大のポイントは、10人同時にビデオチャットが出来る、というところ。春に5人までは対応となっていたのですが、今回は一挙にその倍です。今のところプレミアム機能となるようですが、現時点ではダウンロードすると同時に、9人の友達とチャット出来ます。この場合、チャットに参加する全員のバージョンが最新である必要があります

といっても、実際に5人以上で同時に使えるのかどうかをテストしてみたところ、3人を超えたあたりから動画がうまく表示されなくなり、音声も途切れ途切れになってしまいました。なので、問題なく使えるというレベルには達していないようです。参加者全員が高速接続のハイスペックパソコンを使っていた場合、もしかしたらうまく行くかもですが、まだベータ版なので、今後に期待といったところでしょうか。このテスト状況を見たい方は、冒頭の動画をどうぞ。

Skype 5.0 beta 2は、Windowsのみのフリーダウンロード。

Make group video calls with up to 10 people with the new beta version of Skype for Windows [Skype Blog]

Whitson Gordon (原文/訳:まいるす・ゑびす)