先日、Googleがマルチアカウントサインインに対応することを、お伝えしました。現在、アメリカでは全ユーザーに適用されている模様です。日本版では、まだGoogleアカウントの設定に表示されていませんが、近いうちに、ブラウザを複数使ったりなどの面倒とは、お別れできそうです。
以前もお伝えしたとおり、マルチアカウントに対応しているサービスは、カレンダー、Code、Gmail、リーダー、サイトのみです。適用させるには、アカウントのページで、4つのボックスからチェックをはずす必要があります。そのことから、まだまだアルファレベルの機能といった印象です。
果たしてマルチアカウントは、ユーザーを満足させる機能となるのでしょうか? 皆様には、マルチアカウントが適用されてほしい、その他のGoogleサービスはありますか?
Access two Gmail accounts at once in the same browser [Official Gmail Blog]
Kevin Purdy (原文/訳:松井亮太)