オンラインストレージサービスの定番「Dropbox」がさらに便利になりました。
添付ファイルを送信するだけで、Dropboxフォルダへファイルの追加ができる無料のウェブサービス「Habilis」に続き、メールでDropboxに放り込める無料サービスがまたまた登場。名前もそのまま「Send to Dropbox」。
既にDropboxのアカウントをお持ちの方は、だれでも無料で利用できます。とてもシンプルで使い方も簡単なので、すぐに使い始めることができますよ。
まず最初に、こちらのサイトの「Connect to Dropbox」からログイン画面にアクセスして下さい。認証ページでユーザ情報(Emailアドレスとパスワード)を入力して[Allow(許可する)]を選択すると、登録が完了。自分専用の投稿用メールアドレスが発行されます。今後はその専用アドレスにメールでファイルを添付送信してください。Dropbox内に自動生成された"Attachments"フォルダに添付ファイルが保存されます。ほら難しくないでしょ。
さらにはZIP圧縮ファイルを自動解凍したり、メール本文をテキストまたはHTMLで保存したり、フォルダ管理もお気に召すまま。オプションも豊富で設定を使いやすく、自分好みにカスタマイズすることも可能です。日付や送信元アドレスごとにフォルダを分けたり、共同作業にますます活用できそうですね。
サイトトップではSecure(安全)と謳っていますが、読者lwdallasさんが危惧している利用者のプライバシーを保護するセキュリティ対策などに関しては、原文記事で言及されていませんでした。あしからずお許しを。ご自身の責任と判断でご利用ください...
Send To Dropbox [via Red Ferret Journal]
Kevin Purdy(原文/訳:kiki)