暑中お見舞い申し上げます。猛暑が続いておりますが、いかかがお過ごしでしょうか。ギラつく太陽と暑さももちろんですが、道行く人々のテンションが夏だなと感じます。夏全開の女性に、思わず見蕩r(ry

夏は高気圧なイベントが満載です。皆様の予定はいかがでしょうか? 苗場スキー場千葉マリン・舞洲特設会場埼玉スーパーアリーナでノリまくるも良し。球児たちの青春に燃えるも良し。東京ビッグサイトで萌えるも良し。真夏の夢にかけるも良し。ホラーに震えて涼むも良し。花火に魅了されるも良し。

読者の皆様にも、この夏を目いっぱい楽しんでいただきたいと思います。そこで今回は、極上の夏を目指す69選をお送りします。最後にオマケもあります。

 

■体調管理

エコな蒸発冷却器で暑さをしのぐ

エアコン無しで夏を乗り切る5つの力技

夏のアチチな体にはクールダウンスポットを冷やすといいらしい

暑い夏を前に、あえて熱について考えてみる

室内の暑さをしのぐためには熱を発生させる5つのポイントをチェック

「エジプト方式」で熱帯夜もひんやり快眠?

暑い日はエクセサイズ前にカラダをキーンと冷やすと耐久性が増すらしい

暑い夏、安全に少しでも涼しくエクセサイズするための6つのコツ

水分補給は温度より量がポイント

SPF値に惑わされず効果的な日焼け止め対策をしよう

帰らなきゃいけなかったのに、いつの間にか夏になった。 お前らといるのがあんまり楽しくてさ。

■ボン・ボヤージュ

罪悪感はむしろ悪! カラダにもココロにもバカンスは必要らしい

スキミング防止対策に旅行専用クレジットカードはどうでしょう

長時間フライトで睡眠時間を十分に確保するための5つのポイント

観光客 vs 地元住民の行動パターンをFlickrで調べてみた

観光客が写り込んでしまった写真から美しい風景だけを取り出す方法

CAに聞く、5ステップで旅行の荷物をコンパクトにパッキングする方法

旅先でも音楽を楽しむライフハック!!

夏を安く楽しく過ごす方法

アンチ飛行機! 国内近場ドライブのススメ

飛べない翼にも意味があるさ。それが空を飛んでいた大切な思い出だからな。

■身だしなみ

あえて無電源という選択:夏の身だしなみアイテム2選

Tシャツの脇シミを、消し去る方法と予防法

冷感ネクタイ&スカーフをDIY

腕時計にオサラバ! ナースウォッチが熱い!

白檀の扇子が気持ちよすぎて逆に仕事に集中できない件

これでシワシワやゴワゴワもなし! 洗濯物干しのための5つのコツ

オレが、お前をホントのエースにしてやる。

■コールドドリンク

アイスティーはいかが?

すぐ飲める!アイスティーの作り方

美味しい「水出しコーヒー」の作り方

ものすごく簡単な自家製スポーツドリンクの作り方

甘酒の栄養分は点滴に引けをとらない

デコ氷でドリンクを鮮やかに彩る

お得かつ美味しくドリンクを楽しめる、氷の分量とは?

シェフをよべ!! おいしいです!!

■夏フード

生クリームと蜂蜜で作る、超シンプルなアイスクリームレシピ

5分で簡単にできるアイスクリームのレシピ

「袋に入れて5分振るだけ」でできる、シャーベットの簡単レシピ

この夏のいちおしスイーツかもしれない「チョコタコ」を手作り

ひんやりチョコバナナの作り方

簡単、ヘルシーなフローズンデザートの作り方

冷たい「Agua Fresca」で残暑をぶっとばせ!

夏の麺料理をさらに美味しく食べる方法

BBQのスペシャリストが説く、肉の焼き方に関する7つの誤解

つい食材を腐らせてしまうアナタに、冷蔵庫の使い方の「いろは」

『iWatermelon Deluxe』で食べごろのスイカの音がわかる!?

超簡単にスイカの種をとる方法

ヤシの実から果肉を簡単に取り外す方法(動画)

口に気をつけろ...おれは怒りで...ヒートアップするクチだ...!!!

■祭り

夏だ花火だデジカメだ!デジカメで花火をきれいに写す9つのTips

金魚をすくってからでも間に合うカルキ抜きの方法

女の子を花火大会に誘う際の5つのポイント

花火大会で手をつなぐ方法7パターン

花火大会終了後、女の子に話しておきたいテーマ7パターン

怖いのはみんな一緒。だからって逃げてたら、何も始まらないよ。

■虫対策

蚊刺されにはマニキュア液とセロハンテープが効く!

蚊を退治する際の正しきお作法

ウォッカを使って虫よけスプレーをDIY

今年の夏は蚊取り線香代わりに「虫除けキャンドル」をDIY

エッセンシャルオイルが虫よけ効果を発揮

体にやさしい害虫駆除方法

ペットボトルでコバエホイホイをDIY

アリ対策にはチョークが効果的

今年の夏はストッキングとドライヤーでクラゲの毒から身を守る

落ちろ! 蚊トンボ!!

■節約

夏の水分補給で浪費しないための4つのコツ+1

毎日のコーヒーで浪費しないための4つコツ

日焼け止めのコストを安く上げるためのちょっとした生活の知恵

旅行前には予算を、旅行中には出費を計算してくれる「Budget Your Trip」

なくしたものをとりもどすことはできないけど、忘れてたものなら思い出せますよね...監督。

■PC

夏の外出でパソコンを持ち歩く時に気をつけるべき9つのポイント

夏場のノートPCの体温を下げる6つの方法

パソコンをオーバーヒートさせないためにできること

美しすぎる花火の壁紙10選で、デスクトップに夏到来

米Lifehacker読者による花火写真集

熱帯夜向け亡霊デスクトップ? 究極のデスクトップを求めて

震えるぞハート!! 燃え尽きるほどヒート!!

今週、我らがbotが、twitter上でオススメのサマーソングを募集しました。リプライしてくれた皆様、ありがとうございます。例によって票が割れたので、まとめて、youtubeのプレイリストにしてみました(発見できなかった曲などは入っていません)。こちらからチェックしてみてください!

(松井亮太)