先日、Google画像検索がリニューアルされ、表示形式ががらりと変わりました。いままでとは違い、検索結果がタイル状に一面に並びます。また、「Image Search Ads」という広告機能も新しく追加されるようです。
まだ全ユーザに対応していないかもしれませんが、近日中に新しくなりますよ。
以下に、新しいGoogle画像検索の概要を紹介します。
まず「Google画像検索」にアクセスしましょう。
いつもどおり、画像を検索します。
するとこのように検索結果がタイル状に並んで表示されます。
マウスを乗せると、画像が少し拡大します。
画像をクリックすると、元ページに画像が浮かび上がった風な表示になります。
画像以外の部分をクリックすると、元ページへ移動します。また、以前のバージョンに戻したい方は、画像検索の最下部の「簡易形式に切り替える」から戻せます。
タイル状に並ぶので、画像を見つけやすくなったかと。以前のように、プレビューページから次の画像や前の画像に飛べたら嬉しいですね。
[via Official Google Blog]
(カメきち)