USBに名前って書いておくべきものなのか。
ボリュームラベルに使える文字数は、ISO 9660 Level 1で半角英数字11文字まで。一番制限のある規格に合わせておけば、読めないことも減らせる...それならば! と、読者Davidさんがひらめいたのが、USBドライブのボリュームラベルに自分の携帯電話番号を使うこと。万が一、置き忘れたり紛失した時に、携帯の番号にしておけば、気づいた人がコンタクトを取ってくるかもしれないと期待を込めて。連絡先をめっちゃアピールしています。
ボリュームラベルの変更方法はさほど難しくないので、とりあえず試してみるという方はぜひ。
エクスプローラーを起動して、マイコンピュータを開きます。そして、ラベルを付けたいドライブのアイコンを右クリックし、ショートカットメニューの一覧から [プロパティ] を選択。[全般] タブの上部にあるボックス(スクリーンショットで矢印で示されている部分)に任意の名前(電話番号やメールアドレスetc)を入力して下さい。
皆さんは、USBメモリの紛失対策どうしていますか? コメントで教えてくださいね。
Use Your Mobile Number As A USB Drive Label [Lifehacker AU]
Angus Kidman(原文/訳:kiki)