特定のサイトが見られない時に、ルーターをリセットするべきか、downforeveryoneorjustmeで自分だけなのかどうか調べるべきか、迷うことありませんか? 米Lifehackerの読者によると、Google Chromeのブラウザに、他のユーザーにおいても、そのサイトが閲覧できない状態かどうかを、通知してくれるメッセージが追加されたそうです。
ブラウジングしていて、特定のページがロードしなかった場合「他のユーザーも、サイトへのアクセスが困難となっています。しばらく待ってから、もう1度アクセスしてみてください。」といったメッセージが表示されます。記事冒頭の画像は、読者のfravel.cj氏が投稿してくれたものです。
これは、Netflixへアクセスした際に表示されたもので、Chromeがどのサイトでこのメッセージを表示するようモニタリングしているのか、正確にはわかりません。このような表示は便利なので、多くのサイトに対応してくれたら嬉しいですね。
Chrome Sharing Site Down Status [#tips]
Kevin Purdy (原文/訳:松井亮太)