Linuxビギナーの人には、UbuntuをベースにしたLinuxディストリビューションの『Linux Mint』がオススメだというのは、米Lifehackerでもお伝えしました。増分バックアップや、選択したアプリのバックアップ、より賢くなったソフトウェア・ファインダなどの機能もあり、かなり便利だと思いますよ。
『Mint 9(Isadora)』には新しい機能はすべて入っていますが、何と言ってもうれしいのは、フルバックアップだけでなく、増分パックアップもできるところではないでしょうか。念のためにご説明しますと、増分バックアップというのは、新規もしくは、更新されたものだけを、バックアップの際に追加する機能のことです。
また、バックアップリストの中から、必要なものだけを選んでバックアップすることもできます。別のシステムにインストール/アップデートしたい時は、一度キレイにクリーンアップしてから、すぐに再インストールしてくれます。セキュリティ上も安心で、手間も掛からないお役立ち機能です。
それから、ソフトウェア・ファインダやインストーラの進化も、今回のアップデートの目玉です。ユーザーレビューの機能まで付いています。自分でアプリの評価をしたい時は、アプリの使用後にテキストボックスに感想を入力したり、評価を☆でつければOKです。他の人のお役に立つことができますよ。
LinuxのMint 9は、無料でダウンロードできます。インテルのハードウェアであれば、大抵起動できると思いますが、なにせ新しいバージョンのリリースですから、バグは付き物だと思います。とはいえ、何かをインストールする前や、一度マシンをキレイにしたいという人には、かなり役立つアプリだと思いますよ。
Linux Mint 9 LXDE RC released! [The Linux Mint Blog]
Kevin Purdy(原文/訳:的野裕子)