Windows: 外部USBドライブへのバックアップはウェブベースサーバへのアップロードよりも確実に速いですが、ウェブサーバ上のバックアップは、家のパソコンやパソコン周辺機器に何が起こってもデータだけは安全な状態である、と言えます。
『Mozy 2.0』は、クラウドベースシステムバックアップとUSBドライブへのバックアップをスピードアップ出来るツール。ホームユーザでも2GBのフリーバックアップスペースが使えるということもあり、Mozyは以前からライフハッカーのお気に入りオンラインバックアップツールとなっています。
ライフハッカーのWindowsユーザ必須ダウンロードリストにも含まれており、無制限のバックアップサービスとしてもCarboniteと同じくらいの支持を得ています。
『Mozy 2.0』には昔からのユーザも待ち望んでいたであろう機能が含まれています。Mozyが2xProtectと呼ぶ、外付けドライブへの自動バックアップなども含む機能が新しく搭載されています。
これは、Mozyのサーバに入るのに時間がかかる場合に備えてのセーフティネット的なもので、特に設定するオプションなどもなく、ドライブをセットするとバックアップを選択した設定、ルール、特定のフォルダ等を含むmozyLocalBackupフォルダをMozyが作成します。
Mozy側の説明によるとファイルの「準備」にかかる時間も75%ほど速くなり、アップロード回線も25%ほど速くなっているそうです。が、以前からMozyを使っているユーザにとって最も役に立つのは、メインステータスウィンドウの右側にある一時停止ボタンではないでしょうか。
『Mozy 2.0』はWindowsシステムのみのフリーダウンロードです。Mac 2.0も今年中にリリース予定とのこと。無制限プランは1年間54.95ドルより、となっています。
Mozyを使っている方、使ってみた方は感想をコメントで教えて下さい!
Announcing Mozy 2.0 For Windows! [The Mozy Blog]
Kevin Purdy (原文/まいるす・ゑびす)