生活術を紹介する米ブログメディア「Re-Nest」では、熱湯を使ってガスレンジをキレイにお掃除する方法を紹介しています。
やかんでお湯を沸かし、ガスレンジ全体に極浅く、お湯をたらします。そのまま5分ほど放置し、お湯が少し冷めるのを待ちましょう。そのあと、スポンジパッドやスチールウールを使って、少量の石けんで掃除し、最後にこれを落とします。
すると、ピカピカのガスレンジに蘇るそうですよ。
ただし、この方法はセラミックや、電導式コンロの場合には不向きなことも...。仕様書や説明書を事前にチェックするよう、お願いします。また、熱湯にはくれぐれもご注意を。
このほかのガスレンジにまつわるお掃除術としては、エコお掃除界でメジャーな重曹とお酢で作ったスプレーでお手入れする方法や、ウェブサイト「お掃除バッチリ!掃除の方法をやさしく解説」さんが紹介している、飲み残しのビールを使う方法、「石けん百科さん」の受け皿や五徳、を水から煮立ててキレイにする方法などもありますよ。これらのコツを活用し、効率よくキレイな台所をキープしましょう。
How To Clean a Stove Naturally [Re-Nest]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:松岡由希子)