人の振り見てなんとやら...快適仕事場を作るにはまずIKEA。配線との終わりなき戦いで読者の皆さんは雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かしたり、250円のIKEAのコートハンガーを使ったり、様々な技をあみだしてきました。

コードレスな仕事場を作ろうと2006年にアダム・パッシュ現編集長も挑戦しています。

配線隠しの商品は色々ありますが、そのときにご紹介したIKEAのSIGNUMシリーズケーブルオーガナイザーが我がライフハッカー編集部ではやはりイチオシ。例えば画像の商品もやればできる子のひとり。しっかり隠してくれるうえ持ち運びしやすく、ラップトップ愛用者のケーブルマネジメントにぴったりかと。日本のIKEAでも売ってますよ!

 既製品を活用するだけなのでDIYの手間もさほど掛からず、お値段も手頃でよいですね。リーズナブルにケーブルを綺麗に収納できるお気に入りのグッズがありましたら、ぜひ教えて下さい。

SIGNUM series [via Unplggd]

Whitson Gordon(原文/訳:kiki)