グラフィックデザイナーで『Things I Have Learned in My Life So Far』の著者でもあるStefan Sagmeisterさんは、自身の考えや思いを自由に綴るツールとして「750 Words」を活用しているそうです。このツールのコンセプトは至ってシンプルで、1ページ250ワードとし、3ページ分750ワードまで書き込めるというテキストツール。投稿ページは非公開がデフォルト設定になっており、完成させるまでにかかった時間、よく使うフレーズや言葉などもチャート化されるそう。これにより、自分の書くスピードや、クセまで分析できるというわけです。
「750 Words」は無料のウェブツール。Facebookのアカウントを使ってログインする仕組みです。ご関心のある方はこちらのページからどうぞ。
「750 Words」のようなツールを使って、毎日少しづつでも英文で日記をつけてみると、英文のライティング力の向上に役立つでしょう。書くという動作を繰り返しているうちに、次第に日本語を介さず、自分の考えを直接英語でまとめたり、組み立てられるようになるようですよ。「今年こそ、英語力をつけたい!」と目標を掲げていらっしゃる方は、ぜひお試しを。
750 Words [via Smarterware]
Gina Trapani(原文/松岡由希子)