日本に大津波警報が出される原因になった、マグニチュード8.8の巨大地震に襲われたチリは壊滅的な打撃を受けています。被災者救援のため、Googleは地震に関する情報を集約した特設サイトを開設しました。

地震情報を反映したGoogle Mapを公開、Google News(英語)YouTubeへもここから飛べます。Person Finderを使えば、英語とスペイン語の両言語で安否情報の投稿・検索が行えます。

未だ所在を把握できない行方不明者が多数いるとのことですが、探している人の氏名を入力すると、書き込みされた情報が閲覧できますよ。ユニセフなどへのリンクも掲載されており、オンライン寄付も可能です。地球の裏側から、ぽちっとお願いします。

先月のハイチ地震の義援金受付先でも、チリ大地震被害への義援金受付けがスタートしていましたので、下記にリンクをまとめておきます。

 

日本赤十字社「チリ大地震被害の救援金を受付けます」

Yahoo!ボランティアチリ大地震救援金(Yahoo!ポイントを寄付できます)

Think Dailyではハイチ地震に引き続き、被災者支援の寄付・募金受付団体一覧がありますので、こちらもご参考ください。

[Google Person Finder: Chile Earthquake via Mashable]

Adam Pash(原文/訳:kiki)