Windowsのみ:代替ファイルマネージャ『Double Explorer』はタブ付きブラウジングおよびデュアルペインビューでのファイルナビゲーションを可能にしてくれます。代替ファイルマネージャとは言っても全体を置き換えるのではなく通常のWindowsエクスプローラスクリーンも各ペインに表示されるようになっています。

多くの代替ファイルマネージャシェルエクステンションの一部が作動しなくなるという問題点を抱えています。

その点、『Double Explorer』は、ブラウズしているそれぞれのタブまたはペインのWindowsエクスプローラビューを読み込むので問題なし!『Double Explorer』をインストールし、アプリを起動させたら、ブラウズを開始し、ファイルへのアクセスがすぐに可能。ですが、パソコンの画面が小さい場合はナビゲーションペインをオフにしておいた方が使いやすいかも知れません。

 また、このアプリには、お気に入りフォルダツールバーなど便利な機能が搭載されています。前回ブラウズしていた場所を記憶していてくれるので、再起動した場合にも同じ場所からナビゲーションを再開可能。

『Double Explorer』はWindows専用のフリーオープンソースツール。まだ粗い部分も多々ありますが、新しいファイルマネージャアプリをお探しの方であれば試してみる価値は十分にあるツールです。

使ってみた方は感想をコメントで共有して下さい!

Windows Double Explorer [CodePlex via TinyHacker]

How-To Geek (原文/まいるす・ゑびす)