『Firefox 3.6』(正式版)がリリースされましたね。JavaScriptが速いと評判の『Opera10.5』も見逃せません。そこで、恒例の米Lifehacker「主要ブラウザスピード比較テスト」の最新結果を見ていきましょう。
今回のテストで対象としたのは以下の7種類のウェブブラウザです。
- 『Safari 4.04』
- 『Google Chrome 4.0.302.3(開発版)』
- 『Firefox 3.6』
- 『Google Chrome 4.0.249.78(安定版)』
- 『Firefox 3.5.4』※現在は3.5.7がリリース
- 『Opera 10.01』
- 『Opera 10.5(プレα版)』※現在は安定版がリリースされています
テスト方法は以下のとおり。【NEW!】は前回からの変更点です。
・ テスト機はLenovo ThinkPad T61pを使用。2GBのRAM、2.0ギガヘルツのインテルコア2デュオプロセッサーを搭載。OSは『Windows 7』。
・ タイマーソフト『Timer』を使い、手動で時間を計測
・ 各ブラウザの公式ホームページに加え、一般的なホームページとして「Gizmodo」と「Lifehacker」のホームページ、「Hulu」と「Google検索ページ」のページでタブテストした。
・【NEW!】 JavaScriptのパフォーマンステストに加え、DOM・CSSテストを実施した。これらのテストにはMozillaのDromaeoを使用。(SunSpiderテストとGoogleのV8テストについてはオフラインでロードし、導入されている)。
・ Windowsのデフォルト仕様のタスクマネージャを用いて、メモリの使用状況を計測した。ただし、Chromeでは独自の機能を利用した。
・【NEW!】 『Firefox 3.6』と『Google Chrome 4.0.249.78(安定版)』、『Google Chrome 4.0.302.3(開発版)』において、以下の拡張機能に関するテストを行った。
- Xmarksブックマーク同期
- AdBlock(Firefox拡張機能では「AdBlock Plus」)
- フォトビューワー「CoolIris」
- Gmailのメールチェッカー(Firefox拡張機能では「Gmail checker」、Chromeでは「Google Mail Checker」)
- パスワードマネジャー『LastPass』
1. 起動とページローディング: 勝者『Opera』『Opera 10.01』と『Opera 10.5(プレα版)』はコールドスタート・ウォームスタートいずれもほぼ同じ。僅差で『Google Chrome 4.0.249.78(安定版)』と『Google Chrome 4.0.302.3(開発版)』が続く。一方、『Firefox 3.6』は前バージョン『Firefox 3.5.4』よりも遅くなっている。また『Safari』は依然としてスロースターターという結果に。
2. タグローディング: 勝者『Google Chrome (安定版)』これは意外な結果!? 確認のため3度チェックしたが、『Google Chrome 4.0.249.78(安定版)』が圧倒的な強さをみせた。
3. JavaScript: 勝者『Opera 10.5(プレα版)』JavaScript engineは代表的なテストツールでよい数値が出るよう意図的に設計されることもあるそうなので、一概に評価することは適切でないかもしれないが、今回のDromaeoでの結果では『Opera 10.5(プレα版)』が速かった。次いで『Google Chrome 4.0.302.3(開発版)』、『Google Chrome 4.0.249.78(安定版)』、『Safari 4.04』の順に続く。
4. DOM/CSS: 勝者『Google Chrome (開発版)』Chromeは開発版・安定版いずれも他のブラウザに勝っており、これらに『Safari 4.04』、Firefoxが続いている。
5. メモリ使用(拡張機能なし): 勝者『Firefox 3.6』『Firefox 3.6』は少なくとも起動直後はより効率的にメモリを使用していると考えられる。前バージョン『Firefox 3.5.4』と比べても改善されているといえるだろう。『Opera 10.01』と『Safari 4』もさほど差はない。
6. メモリ使用(拡張機能あり): 勝者『Firefox 3.6』Chromeの結果でわかるように、セキュリティを重視するとその分、使用するメモリ量は増えてしまうようだ。『Firefox 3.6』とは大きな差が開いた。
総合評価: 勝者『Google Chrome 4.0.223.11』、『Opera 10.5(プレα版)』各テスト結果を速い順にランキングし、1位=7点、...7位=1点としてスコア化ところ(35点満点)、以下のような順位になった。
1位:Google Chrome 4.0.302.3(開発版) (25点)1位:Opera 10.5(プレα版) (25点)
3位:Google Chrome 4.0.249.78(安定版)(24点)
4位:Firefox 3.5.4 (21点)
5位:Firefox 3.6 (20点)
6位:Safari 4.0.4 (19点)
7位:Opera 10.01 (15点)
前回テストと同様、Chromeが依然として強さを見せていますが、今回はなんといっても、意外な伏兵(?)『Opera 10.5』の健闘が光りますね。現時点では「プレα版」の『Opera 10.5』ですが、スピード重視派の方にとっては、選択肢が増えるかもしれません。正式リリースが待ち遠しいですね。
Kevin Purdy(原文/松岡由希子)