その中でも日本赤十字社では、通常はゆうちょ銀行への振り込みのみ対応ですが、Yahoo!ボランティア経由ではYahoo!ポイントでの寄付も可能、はてな義援金窓口では、はてなポイントでの寄付も可能となっています。
使わない半端なポイントが貯まっている方は、地震被害者の義援金として使ってみるのはいかがでしょうか。
また、Think the Earthではハイチ地震の義援金を受付ている団体へのリンクがまとめられています。各種クレジットカード、ネットバンキング、コンビニ払い、銀行振り込みなど、オンラインで寄付ができるところがほとんどですので、仕事間のちょっと空いてる時間にご覧ください。
海外の義援金受付団体は、米lifehackerにてまとめられていますので、半端な外貨が口座に余ってる、という方はこちらもご参照あれ。
(常山剛)