東京でのタクシー初乗り運賃は710円。以降288mごとに90円ずつ加算されていきます(距離制運賃の場合)。では、海外の場合はどうなのでしょうか? ということで、今回紹介するのは、世界主要都市のタクシーで「1000円だと何km移動できるのか?」を比較したインフォグラフィックです。一番遠くまで行けるのは、どこの国なのでしょうか?
1000円で一番遠くに行けるのは、インド(86.96km)でした。続いてタイ(55.399km)、メキシコ(46.564km)、ベトナム(45.729km)と続きます。
同じアメリカ合衆国でも、ニューヨークは8.403km、ハワイは7.313kmとなっております。
肝心の日本は2.896km。オランダ(2.695km)とほぼ同水準だということがわかります。
もちろんこの距離は計算上のもの。割増料金やチップなどは含まれておりません。また、為替レートは2011年7月29日現在のものとなっているので注意が必要です。あくまでも参考程度に「目安」としてご利用ください。
(安齋慎平)