こんにちは。ココロ社です。

Twitterというと、「思ったことを思ったままつぶやくメディア」とされていますが、よほど才能がない限り、思ったことを思ったままつぶやいても面白くない、というのが厳しい現実です。わたしも自分の投稿を見て、そのくだらなさに唖然とすることが多いです。ちょっと反省して、新しく始めたアカウントで計画的に投稿することにしたら、若干事態が改善されました

以下、時代に逆行しているTwitterのおかしな使い方を紹介させていただきますので、「そんなバカな!」と一笑に付していただければ幸いです。

 これは、kokorosha2のアカウントの管理用エクセルです。オフラインでも使え、かつ無味乾燥なところがポイントです。

091222twitter02.jpg

投稿日と本文を入れて、スケジュールを決めて投稿します。LENB関数を使い、2で割って、だいたいの字数がわかるようにしておくとよいです。

こんな使い方をしている人はあまりいないかもしれないですが...。

ここまでしないにしても、Twitterだからといって、本当につぶやくのではなく、計算されたつぶやきをしていくことをオススメします!

ココロ社