上下ヒートテック日和の日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。インフルエンザのピークも地域によっては峠を越したようですが、ワクチン未接種の方はお早めにどうぞ。
さて、昨年の今頃には、こんな記事がありました。
それでは、先週のコメント職人をご紹介。
編集部より : どちらも★5つの高評価。ダウンロードマネージャのポップアップを無くしてくれるだけでもありがたいアドオンたちです。■イライラも解消! 詳細なダウンロード情報をブラウザのステイタスバーに表示する「Download Status」
名前がすごく似てますがDownload Statusbarの方がお勧め。標準ステータスバーの上にダウンロード用ステータスバーが表示されます。ミニモードにすると標準ステータスバーに格納も可能。お試しあれ。
by Cubeさん
編集部より : 以前紹介した記事でも、はてブ1000以上。年末のPC大掃除にもぴったりの人気ユーティリティでした。■米Lifehacker読者が選ぶWin起動マネジメントツール・ベスト5
Glary Utilitiesもパソコンのメンテナンスにはおすすめです
by EXEさん
編集部より : 「時間を管理する」よりも「時間を充実させる」にシフトするのも。■クラウドリーディング:vol.3『悩みと縁のない生き方―「日々是好日」経』
「タイムシフティング」という本もおすすめですよ。
by くのさん
編集部より : 都市生活には、輸送と中間流通の費用が乗っかりますねぇ...。地元なら、1個80円でも高いんだけど、東京だと800円とかになっている狂気
by 匿名さん
編集部より : 中央の丸ドクロが意外にカワイイ、シンプルモノクロデスクトップは上のリンクから。その他のデスクトップ作品もご覧あれ。投稿ありがとうございました! 次回作もぜひ投稿してください〜。■バック・トゥ・ザ・フューチャーデスクトップ 〜究極のデスクトップを求めて
初めまして、ピスタチオといいます。モノクロのデスクトップを作ってみました。 OSはVistaを使っています。使った物などは、下記のURLの所に書いてあります。 私的には、力作ですんで、よかったら、お願いします。
by ピスタチオさん
(常山剛)