Windowsのみ: ライフハッカー過去記事「Officeを無料で使える『Office2010Starter』(β版)が一部ユーザで試用開始」では、Office2010(無償版)が一部のユーザに開放されている旨をお伝えしましたが、一方で、このプロフェッショナル版である『Office2010Professional』の開発も着々と進んでいる様子。現在、Microsoftのウェブサイトからベータ版が無料でダウンロードできるそうです。

本ベータ版は今のところ、英語・中国語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・ロシア語・日本語の7ヶ国語に対応。『Windows 7』のベータ版試用のときと同様、『Office2010Professional』のダウンロードにはライセンスキーの入手が必須で、これをゲットするためには、まずWindows Live/Passportアカウントでログインし、いくつかのアンケートに回答する必要があります。

また、もう一点、注意いただきたい点が...。Microsoftによると、本ベータ版をダウンロードする前に、そのPCに既にインストールされているOfficeの旧バージョンをアンインストールすることが推奨されているそう。こちらのベータ版をダウンロードされる際は、サブPCやテスト専用機などをご活用くださいね。

 『Office2010Professional』(ベータ版)は無料のソフトウェアです。32-bitバージョンと64-bitバージョンがありますよ。ファイルサイズは684MBとビッグですので、この旨、ご了解を。ダウンロードはこちらのページの右上からどうぞ。

Microsoft Office 2010 Beta Professional Plus - Free Download [Site via Source]

Kevin Purdy(原文/松岡由希子)