Windows/Mac/Linux: アポロ11号による月面着陸40周年を記念し、GoogleはGoogle EarthにMoonを追加しました!

思い起こせばGoogle Earthの話題で、あらゆる職場が一瞬の盛り上がりを見せたのはもう何年も前のこと。その後、Skyが追加され、そして今回、ついにMoonが。

Moon では、アポロミッションのクルーが月面に残した我々地球人の足跡をたどることができます。ミッションプランに沿ってこの歴史を辿るのもよし、人類が残した機材などを眺めるもよし、その他のアポロミッションの着陸現場を確認するもよし。夢は空からついに月へと広がりましたよ。アポロ11号の着陸をガイド音声付きで見ることも出来ちゃいます。しかもアポロ11号の宇宙飛行士バズ・アルドリンの音声が追加されていてこれも要チェック(バズ・アルドリン氏はアームストロング氏に続いて月へ降り立った飛行士さんです)。

 おお、見たい、けれども職場ではGoogle Earthが見られない、という方はとりあえず Google Moonでしばしお楽しみ下さいな。

地球、空、月、と来たら、次は海底、とか、ですかね?

Land on the Moon in Google Earth [Google Earth via Official Google Blog]

Adam Pash(原文/まいるす・ゑびす)