必要なものはこちらの3つ。
- ロディア NO.12
- 穴あけパンチ
- ガムテープ幅程度の透明テープ
手順のほどは、ネタ元に解説写真付きで紹介されていますので、ご参照あれ。穴あけ時のポイントは
ロディアの表紙には、表紙を折り返した時にスッキリと収まるよう
3本の折り目が付いている。
その一番上と2番目との間の所に、
1穴パンチで穴を一つあける。
このとき、上から2番目の折り目ギリギリの所に穴がくるようにする。
とのこと。ちなみに、私の鞄に常備されているロディアのリバースブックは、リングの部分にピッタリとペンが入ります。特にぺんてるのサインペンなどは、「これ専用なんじゃね?」と思うくらいキレイにはまります。お持ちの方はお試しください。
ロディアにペンホルダーをつくる
[文具ウェブ マガジン via bardiche's tumblr](常山剛)