Windows 7にはきらびやかで解像度の高いアイコンがほとんど全てのデバイス(特定の外部接続デバイスを含む)ごとに用意されています。ブロガーLong Zhengさんはこれらのアイコンがどこに保存されているのかを探しあて、他の場所で使えるようにする方法を紹介しています。
通常の場合、Windows7のデバイス・プリンタ画面には現在使用中の特定のデバイスの大きくて高画質なアイコンが表示されます。これらのアイコンは新規デバイスをインストールする際にMicrosoftから直接Windowsにダウンロードされます。現状だと全てのデバイスにカスタムアイコンがあるわけではないですが、この先おそらくほとんどのブランドのデバイスがサポートされるのではないかと推測されます。
アイコンにアクセスするにはエクスプローラウィンドウを開き、アドレスバーに
%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Device Metadata\dmrccache\
をペースト。それぞれのデバイスに対する複数のフォルダが表示されるはずです。それぞれのデバイス向けの高画質アイコンはこのフォルダの中にあります。なので、他の場所でこれらのアイコンを使いたい場合、ここからコピーすればショートカットを作成する場合やアプリケーションランチャー用のアイコンとして活用可能。
またLong Zhengさんの記事には、全ての標準デバイスアイコンを取得する方法や、デバイスのGUIDの取得方法、手動でアイコンをダウンロード・抽出し、 Window7以前のバージョンのWindowsで使用する方法なんかも書かれていますので、興味のある方は下記のリンクから読んでみて下さい。
Admiring Windows 7's high-resolution device icons [istartedsomething]
The How-To Geek(原文/まいるす・ゑびす)