シンプルで美味しく、ボリュームのある「おむすび」。皆さんは好きですか?

コンビニにも、手頃な価格で趣向を凝らした様々なおむすびが販売されているので、ランチのプラス一品として、欠かせない品になっている方も多いと思います。

そんな、欠かすことができない携帯食「おむすび」ですが、「ごはんを食べよう国民運動」というサイトで、47都道府県のおむすびが「ふるさとのおむすび」として紹介されています。このサイトが面白いのは、おむすびの紹介だけではなく、レシピも見ることができるので、自分で調理することもできます。

続きは、以下で。

 私が住む大阪府は「かやくごはんのおむすび」がサイトで紹介されています。

説明には

商家の知恵から生まれました

と書かれています。確かに、ランチで外食をすると、かやくごはんが付くことが多いので、これには納得させられます。ちなみに、お隣の兵庫は「くぎ煮のおむすび」です。くぎ煮は、神戸名産なので、こちらも納得です。

おむすびは、シンプルな調理方法で美味しくできるので、毎回外食していたランチを止めて、週に一度くらいは、このサイトを参考に、自前のおむすびを作って、お弁当に持って行くと言う節約術もアリではないでしょうか。

(傍島康雄)

475721250X
おむすび天国
おむすびのバリエーションを増やせます


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

【関連記事】

5分で簡単にできるアイスクリームのレシピ

ポットのお茶が渋くなる問題の解決策

マイケル・ルールマンさんに聞く、レシピなしでおいしい料理を作る方法

手作りすると、安くなるもの、ならないもの

生鮮品がネットで買えるネットスーパー4選