拝啓 親愛なるライフハッカー編集部へ

私のGmailアカウントには、添付の画像やファイルが過去数年に亘り蓄積され、かなり膨大な量になるのですが、これらの添付をすべて一括でダウンロードする方法というものはあるのでしょうか? もしあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

Gmail is Greatより

米ライフハッカー編集部からのお返事メールは...

親愛なるGmail is Greatさんへ

質問ありがとうございます。それではさっそくお答しましょう。いくつかやり方はあるのですが、我々のやり方をご紹介しましょう。添付をすべてダウンロードするには「GmailのIMAP機能」、「Mozilla Thunderbird」、「Thunderbird用のAttachmentExtractorアドオン」のコンビネーションを使います。ステップごとに記述していきますので、すこし時間はかかるかも知れませんが、この手順で全ての添付をローカルフォルダへ保存することが出来るはずです。

Gmail添付一括ダウンロードのステップは以下からどうぞ。

 

  1. ThunderbirdをGmail IMAPクライアントにする方法に基づき、あなたのメール全てに対するローカルアクセスを設定します。All Mailフォルダを含む全てのフォルダを同期するように設定します。
  2. Tools>Addonsへ行き、ダウンロードしたファイルをドラッグしAdd-Onの「AttachmentExtractor」をインストールします。
  3. 添付アイコン別にAll Mailフォルダをソートし、添付のあるメールを全て選択します。右クリックしメニューから"Extract Selected Attachments to..."を選択し、添付ファイルを保存するフォルダを選択します。
  4. 090223DownloadAttachments1.jpg

  5. 全ての添付ファイルがダウンロードされるのを待ちます(メールの量にもよりますが結構長くかかると思いますので我慢強く待っていてください。
  6. 完了!

090223DownloadAttachments2.jpg

Thunderbird対応のメールアカウントであれば、どのメールアドレスでもこのやり方は有効だと思いますので、Gmail以外のメアドを使っている方も、試してみて下さい!

これ以外の方法でGmailの添付にアクセスしたい方はアダムによるGmailの添付ファイル管理ガイドをご覧ください!

それではまたのお便りをお待ちしております。

米ライフハッカー編集部

The How-To Geek(原文/まいるす・ゑびす)

【関連記事】

Gmailにメール変更が簡単にできるツールが登場!

Gmail、複数のメールアドレスを1つの連絡先へ楽々統合可能に

Gmail、新しいラベル機能の使い方

Offline Gmailはいかにして「どのメッセージをダウンロードするか」を判断するのか?

Offline Gmailがすごいのは「操作までキャッシュに保存する」こと