1. バレリアンセイヨウカノコソウ
  2. カモミールティー
  3. セロリ
  4. レモンバーム
  5. ラベンダー
  6. ホップ

6つ目のホップと言えばビールが思い浮かびがちですが、睡眠前のビールは逆効果。かえって睡眠を妨げてしまうそうです。効果的なのは、枕の下にホップをおいて香りをかぎながら眠ること。特に女性に効果があるのだとか。

それぞれの備考としては、

  • バレリアン:においが強烈! でも睡眠導入には一番効果的です
  • カモミールティ:布団に入る前に、カップに1杯を飲みましょう
  • セロリ:鎮痛成分豊富。むしゃむしゃ食べましょう
  • レモンバーム:リラックスを促します
  • ラベンダー:お風呂に入れても効果的。眠りにつくためのハーブとして定番です
  • ホップ:枕の下ににおい袋として

睡眠薬をスキップするには」というタイトルですが、処方された睡眠薬の代わり...と言うには大げさかもしれませんが、「最近ちょっと眠りに就きにくいな...」と感じている人は、試してみるといいですよ。

Skip the Sleeping Pills ― These 6 All-Natural Herbs Can Ease Your Insomnia [Yahoo Healthy Living]

Adam Pas(原文/訳:常山剛)

【関連記事】

夕食を貴重なリラックスタイムにする7つのコツ

カフェインより昼寝のほうが効果大!

昼寝にぴったりのサントラ「Napsounds」

昼寝をすると記憶力が上がるんだって!?

あえて無電源という選択:睡眠用加圧ソックス