Mozillaのレポートによると、全世界のブラウザにおけるFirefoxのシェアが20%を超えたそうです。「20%」と聞いても、ピンと来ないかもしれませんがWiredが指摘しているように、Webサーファーの5人にひとりはFirefoxを使ってるってことですね。それ、実はなかなかスゴイことだと思いますよ。石を投げれば火狐ユーザーに当たる、ってのも業界によって十分ありえる話に。
大元のWebMONKEYの記事によれば、
- 2008年10月に、初めてFirefoxのシェアが20%を突破
- 同じ月のIEのシェアは71.27%。前年同月は78.36%なので、約7ポイントの低下
- Firefoxのシェアは、北米では15~18%程度。ヨーロッパの一部地域では30%のところも
とのこと。日本のブラウザシェアは、はてなカウンターを参照すると約26%。ヨーロッパと北米の、ちょうど中間というのは、興味深いかもしれません。
Adam Pash(原文/常山剛)
【関連記事】
・Excelデータのグラフ化をアシスト「Excel Chart Advisor」(動画)
・まとめ:Google Chromeに乗り換えずに済む、Firefoxの小技17選