マウスにタッチパッド、レーザーポインターの機能を1台に凝縮。持ち運べてプレゼンにも役立つ「CheerPod」
- カテゴリー:
- TOOL

皆さんは普段、どうやってPCのポインターを操作していますか?
恐らくこれ、わりと意見が分かれるはず。「スタンダードにマウス派!」「いやいや、タッチパッドのほうが便利では?」などなど、いろいろな声が聞こえてきそうです。
…でも、それらに加えてプレゼンテーション用リモコンやレーザーポインターの機能まで兼ね備えたデバイスがあると知ったら、ちょっとそそられますよね。
というわけで今回ご紹介したいのが、CAMPFIREでプロジェクトを実施中の「CheerPod」。先にお伝えした機能をまるっと1台に凝縮した、超コンパクトなガジェットです。
レシーバー不要で、WindowsやMac、iPadなどなど、さまざまなデバイスでお使いいただけますよ。
テーブル上ではマウス+タッチパッドとして

「地上モード」では、多機能なデスクトップマウス+タッチパッドとして使用可能。スクロールやスワイプ、マルチタッチなど、さまざまな操作に対応しています。
また、テーブルの上に物が多いときなどは、「空中モード」が便利です。スイッチを切り替えるだけで、ジェスチャーによってマウス操作が可能になります。
プレゼンの場でも自宅でのリラックスタイムでも重宝

自由に移動しながらスライドを進めたり、ズームインしたり、アプリを開いたりetc. さまざまな操作に対応しているので、プレゼンテーションや会議の場面でも重宝します。内蔵のレーザーポインターで注目してもらいたい箇所を指し示すことも可能です。

プレゼンテーションの場面では特に、レイテンシ(遅延)の少なさも重要になるでしょう。「CheerPod」はその点も問題ナシ。レイテンシは7msと非常に短く、高い精度でコントロール可能です。

さらに、自宅では大画面にミラーリングしたテレビやコンピューターのリモコンとしても使えます。10mまでの距離に対応しているので、キッチンで料理しながらリビングのテレビを操作…なんてこともできそうですね。
超コンパクト&軽量で持ち運びラクラク

上のGIF動画を見れば、その小ささがお分かりいただけるでしょう。デニムパンツのポケットにもスッと入る本体のサイズは67×36×10.8mmで重量は33g。自宅から職場、職場から打ち合わせ先など、どこへでも気軽に持ち運べます。
使用条件にもよりますが、1度の満充電で20日以上バッテリーが持続するとのこと。これなら、必要なときに充電切れを起こす心配も少なそうですね。
Indiegogoでは日本円にして5000万円を超える支援額を調達した「CheerPod」は、CAMPFIREでクラウドファンディングを実施中。一般販売予定価格11,280円(税込)のところ、46%OFFの5,980円(消費税・送料込み)から支援可能です。
下記リンク先のページでは、「地上モード」「空中モード」それぞれに対応しているジェスチャーを、まとめてご覧いただけます。その種類の多さ&便利さには、きっと驚いてしまうはず。
持ち歩いて場所を問わず使えるマウスやプレゼン用ツールをお探しの方、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>CheerPod:どこでも持ち運びできる空中マウス&プレゼンテーションツール
Image: cheerpodjp
山科拓郎