
おうち時間が増えると、家での生活をより充実させたくなります。筆者も、今まで気にならなかったことが目についたり、一手間かけたりしたくなります。
ということで、食卓にあるとQOLを上げてくれそうなアイテムを発見しました。
生活感を見せない、醤油ボトルカバー

詰替ができない密封式の醤油ボトルは、酸化を防いでおいしさを保つのがウリですが、パッケージがいただけません。間違えないようにという配慮だと思いますが、商品名の主張が強く、配色も派手。控えめに言っても、食卓に置くと生活感が出過ぎな気がします。
そこで山崎実業の『卓上醤油ボトルカバー タワー』です。パッケージをまるっとカバーしてくるので、生活感を消し去って醤油をスタイリッシュにしてくれます。
これがあれば、便利さと新鮮さが一度に手に入りますね。
小物置きにもなるキッチン3段トレー タワー

リラックスタイムにスイーツをつまむ人も多いでしょう。せっかくなら、日常を忘れて普段できないようなことを試してみては。
そこで提案したいのが、『キッチン3段トレー タワー』です。アフターヌーンティーを再現できてしまうおしゃれなアイテムですが、使わなくなったら鍵や小物類、アクセサリー置き場としても使うことができるでしょう。
マルチユースできるお玉&鍋ふたスタンド

寒さが厳しいこの時期は、お鍋をする機会が増えますね。
そうなると、地味に困ってしまうのがお玉や鍋蓋の置き場では。
そこで紹介したいのが、『お玉&鍋ふたスタンド』です。
使ったあとのお玉や鍋蓋、さえ箸を立てかけておくことができるので、テーブルが汚れません。
鍋のシーズンが終わっても、レシピを見ながら調理する際のタブレットスタンドやブックスタンドとしても使えるので、無駄にならなそうです。
今は何かとモノが増える時期だと思います。しかし、ポチる時は、おうち時間が短縮されても無駄にならないかどうかも考えながらが良いかもしれません。
今回ピックアップした商品は、ステイホーム後も活用できそうですよ。
あわせてチェックしたいアイテム
あわせて読みたい
中川真知子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5