装着時間が長いからこそ清潔に! 除菌ライトを搭載したApple Watch用充電スタンドのキャンペーンが終了間近
- カテゴリー:
- TOOL

新モデル登場のたびに稼働時間も伸びたので、寝る時の充電時以外はApple Watchを装着したままにできるようになりました。でも、常に肌に触れているということは皮脂汚れや雑菌も気になりますよね。
折しも、消毒や除菌が日々求められるご時世なので、手軽にApple Watchのケアができる製品をご紹介します。
姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「CHARGE-N-CLEAN」はApple Watch純正の充電器を取り付けることで除菌効果を付加できる充電スタンドです。
こちらのキャンペーンが終了まで残りわずかとなってきたので改めてご紹介しておきます。
ディスプレイにも適したスタンド

「CHARGE-N-CLEAN」は、Apple Watch用の充電器と組み合わせて使う専用の充電スタンド。
充電中は時間表示が見やすくなるので、オフィスや自宅のデスクでApple Watchを置き時計の代わりにできますね。

純正充電器や社外品の丸形マグネット充電器をセットするだけで簡単に利用可能。
「CHARGE-N-CLEAN」からACアダプタに接続するケーブルは付属するので、買い増す必要はないとのことです。尚、Apple Watch用の充電器は付属しないので、お手持ちのものを使う必要がある点はご注意を。
置くだけで充電&除菌開始

セットした後は置くだけで充電が開始されます。
普段利用している充電器なので、相性問題で充電できないなどのトラブルは心配いりませんね。

充電と同時にスタンド裏側ではLEDが発光し、本体裏側やバンド部分の除菌を開始してくれます。

除菌用ライトはUV(紫外線)ライトのようにも見えますが、紫外線よりも少し波長が長く可視光線である405nm(ナノメートル)の光でHINSライトとも呼ばれ、非紫外線のため人にも素材にも優しいのだそう。
紫外線の場合、除菌できる代わりにシリコンや革などの素材を劣化させる場合があるので、長時間の利用は推奨されないようですが「CHARGE-N-CLEAN」であれば、除菌によるバンド劣化も防げるようですよ。
デスクや寝室にちょうどいい

世代を重ねるごとに稼働時間も増えているApple Watchですが、それでも1日に1回は充電が必要ですよね。通勤している方であれば、オフィスにいる間は外して充電器に載せている方も多いのでは?
純正チャージャーでの充電も悪くはないですが、見やすくディスプレイしつつ実は除菌もできるというのは効率的かも。

心拍なども計測できるようになったので就寝時も着用されているかもしれませんが、日中利用を考えると多くの方は夜が充電タイムじゃないでしょうか。
「CHARGE-N-CLEAN」を使ってベッドのサイドボードに設置すれば、寝ながらでも見やすい置き時計にできますね。

シンプルで使いやすいブラックと、差し色がユニークなオレンジの2色展開。クールに決めたいオフィスは黒で、賑やかさがあるオレンジは自宅利用、なんて使い分けもいいかもですね。
充電と除菌を同時に行えるApple Watch専用ディスプレイスタンド「CHARGE-N-CLEAN」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中。執筆時点では、販売予定価格より15%OFFの5,080円(税・送料込)からオーダー可能でした。
キャンペーン終了まであと6日となっていましたので、今のうちに下のリンクから詳細をチェックしてみましょう!
>> ベルトを劣化させずに除菌できるApple Watch専用充電スタンド
Image: purestar
Haruki Matsumoto
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5