
2007年にバンダイから発売された「∞(むげん)プチプチ」。ついつい押したくなる梱包材のプチプチを再現したこの玩具は累計335万個を売り上げ、大ヒット商品となりました。
そんな「∞プチプチ」の仕掛け人は、当時バンダイの新規商品の開発を担当していた高橋 晋平さん。現在は独立し、おもちゃクリエーターとしてさまざまなゲームやおもちゃを制作し続ける高橋さんですが、入社当初は企画がなかなか通らず、悪戦苦闘の日々を送っていたのだとか。
そんな高橋さんがヒットメーカーになるまでに経験した苦労や、アイデア出しのコツを伺いました。
高橋晋平
株式会社ウサギ代表取締役 おもちゃ開発者・クリエーター
2004年に株式会社バンダイに入社。「∞プチプチ」をはじめ、「Human Player」や「瞬間決着ゲーム シンペイ」など、数多くのおもちゃ企画開発に携わる。バンダイを退社後、2014年株式会社ウサギを設立。現在はおもちゃ、ゲーム、サービスの企画・開発以外にも、執筆や講演など幅広く活躍。人生を変える企画を作る個人向けセミナー「IDEA of LIFE」主宰。著書に「一生仕事で困らない企画のメモ技」など。
Image/Source: はたわらワイド
ライフハッカー[日本版]編集部