刃物や釣り針が研げて火打ち石も搭載。マルチに使えるシャープナーはアウトドアで重宝しそうだ
- カテゴリー:
- TOOL

ROOMIEからの転載
刃物は、使っているうちに切れ味が悪くなっていってしまうもの。そこで1つ持っておきたいのが、シャープナーです。
刃物にはいろいろな種類があるので、その多くに対応したものならよりお得な感じがしませんか? 今回は、包丁などの刃物から釣り針まで研げるうえに、アウトドアで使える機能が満載のマルチなシャープナーをご紹介します。
さまざまな刃物をシャープに研げる

SHARPAL®の「ポータブルナイフシャープナー 101N」は、素早く刃を研げるタングステン鋼のカーバイドブレードを搭載。さらに、刃の粗さを取って滑らかに仕上げるセラミックブレードや、ギザギザの刃や先が曲がった刃に対応するテーパードダイヤモンドロッドが備わっています。
これ1台で包丁や果物ナイフはもちろん、斬骨刀や鋸歯状ナイフも研げるそう。テーパードダイヤモンドロッドには溝がついていて、釣り針まで研げるというから驚きです。
アウトドアや災害時にも重宝しそう

「ポータブルナイフシャープナー 101N」には、火打ち石や救助ホイッスルなどといった機能も。
火打ち石は、強風のときや濡れている場所でも火をおこせるので、暖を取るのに便利です。さらに、緊急信号としても役立つとのこと。
救助ホイッスルとあわせて、アウトドアで万一遭難したときや、災害時にも重宝しそうです。
持ち運びに便利なコンパクトサイズ

「ポータブルナイフシャープナー 101N」は、幅約8.9cm×高さ約3.2cmで、重量は約43g。コンパクトなうえ、ストラップホールが付いていて首などにぶら下げられるので、気軽に持ち運べますね。
Amazon商品ページのレビューでは、「山仕事、キャンプなどに持って来いの逸品! お勧めです!!」「火花も申し分無く飛ぶし、火花の飛ぶ位置が1か所なので、とても着火が楽です」といった高評価なコメントが並んでいました。
SHARPAL®の「ポータブルナイフシャープナー 101N」があれば、キャンプ中にナイフの切れ味が悪いときなどでも、ササっと研げて重宝しそうです。
お手持ちのアウトドアツールに、仲間入りさせてみてはいかがでしょうか?
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
Qurumu