無印の「体にフィットするソファ」の座り心地を復活させる隠れた逸品
- カテゴリー:
- TOOL

無印良品の「体にフィットするソファ」のヘビーユーザなんですが、3年くらい同じものを使っていると、さすがにヘタってきちゃいまして。
買い換えようかなと無印良品を見ていたら、まさにに僕のためにあるかのような「体にフィットするソファ用補充クッション」があったんですよ!
ズブズブと…

体にフィットするソファは使い続けてくると、カバーが伸びて体重を支える力がだんだん弱くなってきます。
我が家のものも、座りどころによっては座布団くらいの薄いクッション性になっちゃっていました。
新品の時はしっかり腰を支えてくれていたのですが、今ではどこで座ってもずぶずぶと沈み込んじゃいます。
ちょい足しお値段

そこで購入したこれ、「体にフィットするソファ用補充クッション」。見た目はシンプルなクッションです。
体にフィットするソファは中身のビーズクッションが約1万円なんですが、追加用のこちらは約2500円。単体で見ると意外と大きく、なんだったらこのまま使いたくなるサイズ感です。
カバーは付属していないので、汚すのが怖くてこのままじゃ使えないんですけどね。
シンプルに追加するだけ
体にフィットするソファのカバーを開き、追加のクッションを入れるだけのかんたんアップデートです。

開いて、

入れるだけ。とくにマジックテープやひもで固定することもなく、ただ突っ込むだけで完了という手軽さ。
こんな手軽でいいのかな……?
入れたところがぽこんとする

使っていくうちになじみますが、最初は補充した部分が「ぽこん」ってなったので補充した面は下にして使うと違和感が出にくいと思います。
実際座ってみるとズレる気配もなく、ソファを縦にしても横にしても問題ありませんでした。ただクッションを追加しただけなのに、密度が高まってどの面も弾力がアップしますよ。
一点注意事項として、新品のソファに補充用クッションを追加するとカバーが破けたりするようなので、これは避けたほうが無難ですね。
座り心地が見事に復活

お手軽にクッションを追加するだけで、弾力が復活してくれます。
僕は体にフィットするソファを3回ほど買い換えていますが、買い替え当時にこれがあったらまだ使っていても良かったな……としみじみ。
この「体にフィットするソファ用補充クッション」、ソファがヘタって来た人はとりあえず試してみるのをお勧めしますよ!
Photo:oh!ga
Source :無印良品
ROOMIEより転載(2021.1.18公開記事)
あわせて読みたい
oh!ga
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5