コンパクトとパワフルを両立! ちょい乗りだけではもったいないパワフル電動アシストミニベロ
- カテゴリー:
- TOOL

自転車保管するスペースがない…。
そんな悩みから折りたたみ自転車を検討した人も多いかと思います。ただ、小径車だと取り扱いがしやすい反面、速度が出にくいなどクロスバイクなどに比べて移動機能が劣る点もありますよね。
今回ご紹介の折りたたみ式電動自転車「TOP-015」は、そんな課題を極太タイヤと電動アシストで解決したユニークな一台。
コンパクトさと疾走感を楽しむこともでき、街乗りからちょっとしたツーリングまで楽しめそうでしたので、詳細をチェックしてみたいと思います。
ミニベロタイプの電動アシスト自転車

ブルーのフレームカラーがおしゃれな印象の「TOP-015」は、タイヤ径が小さくコンパクトなミニベロ(ミニサイズの自転車)で可愛らしいフォルムをしています。

タイヤはこのサイズの自転車では珍しいファットタイプとなっており、ホイールサイズは20インチながら太さが4インチと存在感抜群。
タイヤ幅が広くクッション性も高いため多少の悪路走行もこなせるそうですよ。

タイヤの空気はアメリカンバルブ式を採用し、空気漏れが少なく、耐久性に優れているのが特長とのこと。

アシスト用のバッテリーもフレームインタイプなので、見た目に影響せずスマートなのが良いですね。
折りたたみでコンパクトに

ロードバイクやクロスバイクを車で運ぶには、サイクルキャリアなどを使用するか大型の1BOXカーが必要ですよね。
「TOP-015」は半分ほどのサイズに折りたためるので、

乗用車のトランクでも運べるサイズになるので、アウトドアや旅行、ドライブ先でも気軽にサイクリングを楽しめますね。

都心での1人暮らしなど、自転車置場や収納スペースが限られている場合には選択肢になるのではないでしょうか?
ワイルドタフなのにコンパクトに折りたためる電動ミニベロ「TOP-015」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中。
超早割のリターンが139,800円(送料・税込)からオーダー可能でした。お届けまでに時間はかかりますが、気になった方は詳細は以下のリンクからチェックしてみてくださいね。
Image: Belle Clair
Source: machi-ya
Junya Masuda
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5