大臀筋ストレッチで腰痛予防〜デスクワークが多い人におすすめ
- カテゴリー:
- HEALTH

Twitterに載せているエクササイズ動画が大人気のトレーナー・りこさん。
解剖学&運動学を熟知したコンディショニングトレーナーであり、Reebok認定登録トレーナーでもある彼女が、女性の悩みを解決するエクササイズを毎週紹介します。
42回目は、「大臀筋のストレッチ」。
大臀筋(だいでんきん)とはおしりの表面にある一番大きな筋肉で、弱くなったりかたくなったりすることで股関節の動きが制限されてしまいます。
ストレッチで筋肉をゆるめてあげましょう。
大臀筋のストレッチ
(1)床に座り、手をうしろにつきます。左足はひざを立て、右足を「4」の字になるようにかけます。
(2)おしりを足に近づけるようなイメージで、おへそを前に押し出します。
(3) 呼吸を止めずに、20秒×3セット。左右の足を入れ替えて同様におこないます。
デスクワークによる腰痛や反り腰に悩んでいる人にもおすすめのストレッチです。
背中を丸めずに姿勢を正し、おしりが伸びていることを感じながらおこなってください。
徐々に可動域を広げるように伸ばしていくといいですね。
Photo: りこ
Source: Youtube
マイロハスより転載(2020.12.2公開記事)
あわせて読みたい
トレーナー・りこ