
すでに、話しかけて家電をコントロールするのが日常になっている方も多いと思います。
部屋のどこからでも音声コントロールができるスマートスピーカーに加えて、ノックで素早くコントールできるデバイスがあれば、家電の使い勝手はさらに向上しそうです。
今回ご紹介する『Knocki』は、そんな体験を実現するスマートホームデバイスです。
10パターンのアクションが登録できる

『Knocki』はノックのパターンを検知して、それに応じたアクションを実行してくれます。たとえば、ノック1回で部屋のライトをつける、ノック2回で音楽を流すといった具合です。
ノックは最大10パターンまで登録できますので、お手持ちのスマート家電のコントロールはだいたい網羅できるんじゃないでしょうか。
最大5つまでのスマート家電をグルーピングして、1つのノックパターンで同時にコントロールすることもできます。
ですので、玄関に『Knocki』とりつけて、帰ってくるなりノックで家中のライトやエアコンをつけるといったこともできそうです。
NestやSONOS、Philips Hueなどに対応

Wi-Fiに接続してアプリやIFTTTからアクションを設定します。
対応のスマート家電は、NestやSONOS、Philips Hue、TP-Linkなどとなっていて、これ以外はIFTTTでのアクション、たとえば、玄関でノックがあればメールで知らせるといったウェブサービスとの連携も可能です。
電源は乾電池なのでコンセントの接続も不要。『Knocki』はfancyなどから購入できて20%オフのセール中、価格は79ドル(約8300円)、送料無料となっています。
あわせてチェックしたいアイテム
あわせて読みたい
Image: Knocki
Source: Knocki
山田洋路
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5