夕方になると足が重い人に。むくみ解消・おすすめ対策グッズまとめ
- カテゴリー:
- TOOL

長時間のデスクワークが終わる頃には、足がもうパンパン。
飛行機やバス、車での移動の時も、なんとなく足がだるくて仕方ない…なんてこと、ありますよね。
これから寒くなると、ますますむくみがひどくなりそう。
むくみ対策、今からはじめませんか。
オフィスワークの救世主!足置き
ああ、足がだるい。どこかに足を置きたい…。長時間椅子に座っている時の足のむくみって、辛いですよね。
そんな時に役立つのが、どこにでも持ち運べるコンパクトな足置き。
足のむくみも緩和されそう。
耳をストレッチしたら、足が軽くなる!?
耳と足、結構離れていますよね…。
耳には「全身のツボが集まっている」といわれています。つまり耳をマッサージすると、全身の凝りが緩和されて血流が良くなるという。
血流が良くなることで、むくみが解消されるらしいのです。意外と簡単にできるので、是非試してみて。
冷えはむくみの大敵! 足を温めてみよう
まずは知識から。温めの方法を知りましょう。
冷え解消グッズもおすすめ
足首を温めることって、意外と大事みたいです。手っ取り早いのは、やはりグッズ。
むくみは、放っといても自然に解消されるものではなさそうです。
足がだるいと、仕事のモチベーションもなかなか上がらない。
体もなんとなく重くなる…。
ケアを怠りがち、という人も今年の冬は気合いを入れて、むくみ対策してみませんか?
いつもより元気に、冬が越せるかも。
Image: Shutterstock
ライフハッカー編集部 齊藤
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5