ついに出た! iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max、HomePod miniのすべて #AppleEvent
- カテゴリー:
- TOOL

待ってました、今年のiPhone!
日本時間の10月14日(水)午前2時から開始されたAppleイベントでは、待望の次世代iPhoneに加えて、新型スマートスピーカー「HomePod mini」も発表されました。
イベントを見てた人も眠くて見られなかった人も、「これだけ見れば大丈夫!」な情報をまとめてお届けします。
【まとめ】
・発表されたiPhoneは全4モデル(iPhone 12・iPhone 12 mini・iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Max)、すべて5G対応。
・新充電規格「MagSafe for iPhone」で、背面にピタッとくっつくワイヤレス充電が可能に。関連アクセサリも登場予定。
・Proシリーズのカメラ機能がとにかくすごい。
iPhone 12・iPhone 12 mini

・モデル展開
サイズは2種類(iPhone 12は6.1インチ、iPhone 12 miniは5.4インチで4種の中で最小)
縁が角丸になってiPad Pro仕様に
アルミニウム製
カラーは ブラック・ホワイト・レッド・ブルー・グリーンの5色
・仕様
5G対応、ミリ波へも対応
ディスプレイ:有機EL採用。ピクセル数がiPhone 11の2倍、ガラスを超えるセラミックシールドで画面を強化(耐落下性能が従来の4倍)
MacでおなじみだったMagSafeが「MagSafe for iPhone」となって復活、ワイヤレス充電が可能に。ずれたりしないで充電可能なマグネット式を採用
・処理能力
SoC:A14 Bionic搭載
Appleいわく「スマートフォンのチップとしては最速」
・カメラ
デュアルカメラ
超広角→F1.6
HDRビデオレコーディング、Dolby Vision対応
・コネクタ
Lightningコネクタを採用
・バッテリー
いずれも微減
・価格(税別)
iPhone 12
64GB:8万5800円
128GB:9万800円
256GB:10万1800円
iPhone 12 mini
64GB:7万4800円
128GB:7万9800円
256GB:9万800円
・予約日・発売日
iPhone12
10月16日(金)予約開始、10月23日(金)発売
iPhone 12 mini
11月6日(金)予約開始、11月13日(金)発売
iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Max

・違うところ
モデル展開
ステンレス製
カラーはゴールド・シルバー・グラファイト・パシフィックブルーの4色
カメラ
トリプルカメラ
ナイトモードが超広角やインカメラでも可能に
Pro Maxでは望遠が52mm→65mmに、広角がF1.6で手ブレ補正付き(センサーシフト式)
深度センサー「LiDAR」を搭載。AR性能やカメラのピント性能、夜間撮影での奥行き表現が強化
アップルの画像処理の恩恵をRAW撮影(Apple ProRaw)でも受けられるように。年内にアップデート予定
バッテリー
Proでは微減、Pro Maxでは微増
・価格(税別)
iPhone 12 Pro
128GB:10万6800円
256GB:11万7800円
512GB:13万9800円
iPhone 12 Pro Max
128GB:11万7800円
256GB:12万8800円
512GB:15万0800円
・予約日・発売日
iPhone12 Pro
10月16日(金)予約開始、10月23日(金)発売
iPhone 12 Pro Max
11月6日(金)予約開始、11月13日(金)発売
HomePod mini

円筒形だった初代モデルのHomePodからは大きくデザインを変更し、本体は球状に
サイズは直径97.9mm、高さ84.3mm、重さ345g
カラーはスペースグレイとホワイトの2色
・仕様
Apple S5チップを搭載
「コンピュテーショナル オーディオ」による高音質のオーディオ再生機能
UWBセンサーの内臓によって、U1チップを搭載したiPhone 11以降のiPhoneの場所を詳細に認識
お馴染みの音声アシスタント「Siri」が家族それぞれの声を認識
CarPlayとも連携可能
インターコム機能の搭載により、各Home Podやアップル製品と連携。メッセージを流せる
・価格(税別)
1万800円
・予約日・発売日
11月6日(金)予約開始、11月16日(金)発売
その他
環境対策の観点から、iPhoneへのイヤホン・充電器の同梱はなし(ケーブル:USB-C Lightningは付属)
あわせて読みたい
Image: Apple
Source: Apple
ライフハッカー[日本版]編集部 水野