
メガネを外した時に置き場所に困りませんか。
寝る前にベッド脇に置いたのはいいけれど、朝になったら視界がぼやけてメガネが見つからない。メガネあるあるですよね。
そんなときにうれしいのが、メガネをインテリア小物の1つとして飾りながら収納できるメガネスタンド『ボトル』です。
メガネをインテリアとして定位置に

モノをなくさないためには定位置をつくることが鉄則。
水滴のような滑らかな曲線を描いた“瓶”をモチーフに、家具職人がつくった国産のメガネスタンド『ボトル』は、天然材のウォールナットを採用。メガネを1つだけ置けるスタンドなので、いつもここに置いておけば、探すことはないでしょう。
メガネは実用品でありながら、自分の個性を表現してくれるアクセサリーのようなもの。どうせならその美しさを、インテリアとして活用してはいかがでしょうか。きっと、手持ちのメガネを素敵に飾ってくれるはずです。
オンリーワンのプレゼントにも最適

天然材のウォールナットは、ツヤなしとオイル仕上げがあり、木目の入り方は1つとして同じものはないとのこと。オンリーワンのプレゼントにもぴったりですね。
メガネだけではなく、指輪スタンドとしても使えるそうなので、指輪とメガネの両方を飾っておいてもいいかもしれません。
サイズは、上画像のLong(縦約160mm)とShort(縦約128mm)の2タイプで、価格はいずれも3960円(税込)。部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
あわせてチェックしたいアイテム
あわせて読みたい
Source: PADMA IMAGE
image: PADMA IMAGE
中川真知子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5