LA発! 大容量35Lで旅行にも適したバックパック「TRMNL」が登場
- カテゴリー:
- TOOL

Go Toトラベルキャンペーンの是非はいろいろありますが…。
動ける人が、配慮と注意を持って各地を盛り上げていくことは経済観点からも重要ですよね。本日は旅行に出かける人必見、2〜3泊程度の国内旅行におすすめなトラベルバックパックをご紹介。
姉妹サイトmachi-yaに登場した「TRMNL(ターミナル)」は米国ロサンゼルス発の新鋭ブランドが送る大容量バックパック。たくさんの収納スペースがあり、タフに使える製品となっているようです。
シンプル大容量で使いやすさ重視

「TRMNL」はブラック1色のシンプルデザインに、35Lというたっぷり容量が特徴バックパック。最大限まで荷物を搭載した状態は迫力がありますね。

ただ、荷物が少ない時はサイドのベルトでシルエットの調整が可能。ミニマム状態だと比較的スリムな印象なので、日常利用では通勤通学バックとして使うなんてのも良いかもしれません。

バッグのボリューム感が凄いですが、女性でも問題なく使えるようですね。
収納には自信アリ

メインコンパートメントは180度開閉式でスーツケースのように衣類などを収納可能。
大容量を謳うだけあり、2〜3泊程度の荷物は問題ないそうです。

定番の小物ポケットや、

現代人の必需品であるPC関係用のポケットに加え、旅行時には便利なシューズや濡れた衣類用のスペースもあり、日常的に利用するグッズの収納に困ることはなさそうです。
快適機能も多数

止水ジッパーと素材による防水機能も嬉しいポイント。

キャリーケース併用時のドッキングや、

サイドベルトを活用した三脚収納も便利なポイントですね。

有料オプションにはなりますが、小物用に同じ素材のクロスボディバッグも展開されています。
滞在先での散策や、休日のお出かけにもシンプルで使いやすそうな印象ですね!
大容量で収納に長けたトラベルバックパック「TRMNL(ターミナル)」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーンを実施中です。
執筆時点では単品が数量限定で20%OFFの25,440円(送料込)からオーダー可能になっていましたよ。
小さくてコンパクトなバッグも流行っていますが、大きなバッグも1つあると助かりますよね。マルチに使えるバックパックを探している方は検討してみてはいかがでしょうか?
詳細は下のリンクからチェックしてみてください。
>>LA発の大容量バックパック「TRMNL」のオーダーはこちら
Image: DotPEEPS
Hideaki Yamamura