旅行中に現金を賢く隠す4つのアイデア
- カテゴリー:
- KNOWLEDGE

旅行中にスリにあったり、ホテルの従業員にお金を盗まれたらしい、という話をよく聞きます。
ローマのコロッセオを観光中に、あるいは、バルセロナのローカル列車に乗っているときにスリにあったとしても、次に財布を出すときまできっと気づかないでしょう。
でもご安心を。ありがたいことに、旅行中にお金を安全に保管するクリエイティブな方法がたくさんあります。
リップクリームの容器を使う

使い切ったあとのリップクリームの容器は、お金を隠し持つのにぴったりの道具となります。
この方法は、あまり多額の現金を持ち歩かずに、ストリートマーケットに行ったり、着いたばかりの街を歩いたり、観光スポットめぐりをするときに使えます。
やり方は次のとおり:
- 紙幣を何枚か重ねる。
- 紙幣を筒状に丸めて、容器の中へ。
- フタを閉めれば準備完了。
紙幣(米ドル)のサイズは、一般的なリップクリーム容器の内側にぴったりと収まります。

テープで貼り付ける
多くの人が、スーツケースや衣類の間にお金を隠していますが、泥棒からすれば格好の餌食です。とはいえ、観光するのに大金を持ち歩きたくはありません。ホテルの部屋に備え付けの金庫もないとしたら、どうすればいいでしょうか?
ホテルの部屋には、お金を隠せる場所がたくさんあります。必要なのはテープとバッグだけ。バッグは小さめで、汚れてもいいものを用意します。
バッグの中にお金を入れたら、泥棒が思いつきもしない場所にテープで貼り付けます。
- 椅子の下
- アイロン台カバーの内側
- ベッドフレームの後ろ
- 引き出しの底の裏側。 引き出しの内側ではなく、一番下の引き出しの底の裏側です。
- マットレスの下、真ん中あたりがよい
- トイレのタンクの中
- シャワーカーテンロッドの中
汚れた衣類の中
1週間以上の長期滞在をするとき、私はよく汚れた衣類を入れるランドリーバッグを持っていきます。そしてこのバッグはお金の隠し場所にもなります。
わざわざ汚れた下着や汗まみれのシャツをまさぐる人がいないと思うからですが、今のところ被害はありません。
靴下の中にお金をつっこみ、いつも脱いだ後にするようにくしゃくしゃに丸めておきます。専用の靴下を決めておくのもあり。イニシャルを入れておいたり、ふだん履かないブランドの靴下を用意しておくと便利です。
高額紙幣は身につけて、小額紙幣をポケットに
私は大学でウェイトレスをしていたに、この戦術を使っていました。
スリにあったり、誰かにお金をせびられそうな雰囲気がするときは、小額紙幣をポケットに入れておきます。小額紙幣を丸めて束にするとまるで大金のように見えますが、実際に広げてみれば5ドルしかないというわけです。
高額紙幣はブラの中に入れます(ブラを着用してれば)。スポーツブラやインサート付きのブラにはたいてい高額紙幣が入るポケットがあります。
あるいは、ブーツやスニーカーの中に入れたり、汗をかかない季節なら靴下の中に隠すのもありです。
あわせて読みたい
Image: Shutterstock
Imani Bashir - Lifehacker US[原文]
訳:伊藤貴之
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5