肩まわりに効く、1分エクササイズ「腕回し」のやり方
- カテゴリー:
- HEALTH

朝起きて、時々散歩に出かけることはあるでしょうか?
先日、散歩についてお話しましたが、私は以前よりも確実に散歩をすることが増えました。
常に短時間ではありませんが、できるだけ頻繁に行くようにしています。散歩に関しては、「やらないよりはマシ」をモットーにしているからです。今回はそこに新たなルーティンを追加するのをおすすめします。
自宅でもできる簡単にエクササイズ
あまりにも簡単なので、少しつまらないと思うかもしれませんが、単純なものほど大変だったりもします。昔ながらの体操によくある「腕回し」です。
いつでもどこでも、立って、少し腕を回しましょう。
座ったままでやりたい場合は、イスに座った状態でも構いません。体全体を動かしたい人は、腕を回しながら、イス(もしくは手近にある段差など)に上ったり、降りたりします。
どんな感じがしますか? 肩が熱くなっているでしょうか?
私は、動画ですすめているように、1分間前に腕を回していますが、後ろ回しを行なう前に少し休憩をとっています。
回数で目標を設定したい場合は、前と後ろ各50回、20回、など自分で回数を決めて腕を回しましょう。
デスクやソファに座っていても、短時間のアクティブな休憩ができます。
あわせて読みたい
Image: DC Studio/Shutterstock
Beth Skwarecki - Lifehacker US[原文]
訳:的野裕子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5