お、これ便利!撮影した写真からサッと背景を消してくれるアプリ
- カテゴリー:
- LIFESTYLE

インターネットを調べれば、写真の背景を削除したり、ぼかしたりする方法を簡単に見つけることができます。
ただし、そのほとんどはPCと画像編集ソフトウェアが必要。しかし、iOSユーザーなら、アプリ「PhotoRoom」を使って、スマホだけで写真の背景を編集することができます。
ポートレートモードがなくても、自動で背景ぼかし
このアプリは自動的に背景をぼかしてくれるので、ポートレードモードに対応していないiPhoneでも、同様の効果を得ることができます。
背景を完全に削除して、別の画像に置き換えることも可能。つまり、グリーンスクリーンのようなことができるということ。
また、影を追加・調整したり、他のグラフィック要素を追加できるツールが搭載されており、置き換えた背景を違和感なくなじませることができます。
通常、こうした作業を行うにはPhotoshopやGIMPを使いますが、PhotoRoomならはるかに簡単に実現できます。
PhotoRoomはiOSストアで無料で入手可能。Android版とWebアプリ版も開発中だということです。
無料版で編集した画像には透かしロゴが表示されますが、プレミアム版にアップグレードして月額9.49USドル(または年額46.99USドル)を払うとロゴを消すことができます。
PhotoRoomの使い方
- PhotoRoomアプリを起動して写真を撮る。画面に表示されるガイドを使って、フォーカスしたい被写体を捉える。右側のボタンで、背景をぼかしたり、背景を完全に削除したり、事前に読み込んだ画像に置き換えたりなど、背景の編集方法をさまざまに指定できる。
- 写真を撮影すると、アプリが背景の編集を自動で実行する。
- エディターを使って、フォーカスが当たっている被写体の下に影を追加したり、背景に必要な変更を加えることができる。
- 編集が完了したら、写真を保存する。あとは、写真をSNSにアップロードしたり、ほかのアプリに共有するなど自由。
あわせて読みたい
Photo: Shutterstock
Source: TechCrunch
Brendan Hesse - Lifehacker US[原文]
訳:伊藤貴之
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5