
マグネットでワンタッチ接続できる充電(データ転送)ケーブルは、地味にストレスな毎日のケーブル接続作業を簡素化してくれるスグレモノです。
でも、使ってみたら思っていたほど便利じゃなかった、とガッカリしている人もいるかもしれません。
一部の製品には、気を付けてまっすぐケーブルを近づけないと上手くひっついてくれないなど、少なからず問題があったりしますからね。
そこで、ぜひチェックしてみて欲しいのが『Simplelink』です。
これは、USB-CだけじゃなくHDMI接続にも使えて、マグネット接続部は、近づけるだけでピタッと繋がってくれるストレスフリーな仕様。
しかも、両端ともマグネット接続になっていて、使い勝手がさらにレベルアップしている逸品なのです。
吸いつくように接続される便利なケーブル
使っている様子は、動画で確認してください。
どっちの端かを気にする必要がなく、ただ近づけただけで吸い付くように接続される様子は、見事というしかありませんね。

HDMI接続にも対応できるところは、スマホやタブレットの表示を手軽に大画面化したい人にぴったりなメリットです。
PCモニタや液晶テレビなどを活用して、いつもの充電ケーブルでサッと快適な視聴環境を手に入れられます。

毎秒10GBのデータ転送と、60Wのハイパワー充電に対応しているところも、見逃せませんね。
各機器に挿しっぱなしにしておくドングルさえ揃えておけば、このケーブル1本で自由に接続することができます。
さらに、アルミ製の端子部とケブラーで巻かれたケーブルは、耐久性が高いとアピールされています。
実際に使ってみるまで断定的なことは言えませんが、見た限りでは確かにタフそうな印象ですよね。

さらに、かゆいところにも手が届いていると思わされたのが、ドングルを挿したままでも一般的なケーブルを利用することができるアダプターの存在。
これがあれば、もはやドングルを抜くことは無くなりそうです。
とは言え、ドングルを抜いて使いたいときもあるでしょう。そんな時のために、きちんとドングル抜きも付属していますので、ご安心を。
執筆時点で、ゴール額の3200%を達成している超人気アイテムですが、それも当然の充実ぶりと言えますね。
あわせて読みたい
Image: Simplelink / Kickstarter
Source: Simplelink / Kickstarter, Best Crowdfunding Campaigns / YouTube
田中宏和