窓に貼るだけで紫外線を99%カット、太陽熱を軽減するマジックミラー式のシート
- カテゴリー:
- TOOL

気温が上がるとともに、気になるのが紫外線です。5~7月がピークとも言われますよね。
そんな紫外線対策はもちろん、まだ過ごしやすいうちに、暑さ対策もしっかりしておきたいところです。
Rabbitgooの「窓 断熱シート」は、可視光通過率20%のマジックミラーフィルムを使ったシート。
外出自粛中で昼もずっと家にいる今、より快適に過ごせるようになりそうですよ。

ミラーフィルムといえば、店舗の窓やサングラスなどに使用されていることでおなじみですよね。
外側から見たら鏡のようで、内側からは黒いフィルターがかかったようになるフィルムです。
UVカット率が高い

「窓 断熱シート」は、UVカット率が99%あるそうです。窓に貼るだけで、肌へのダメージだけでなく、インテリアやカーペットの劣化・色あせも防いでくれそうですね。
そのうえ断熱性能があり、日差しによる熱も軽減するとのこと。エアコンの消費電力を抑えられそうです。
サイズは、今回ご紹介する縦44.5cm×横199cmのほか、縦が60cm・90cmのものもラインラップされています。
キレイに貼るコツ

説明には「簡単に貼れて、剥がすときに跡が残らない」とありますが、以下をおさえると良さそう。
- 貼り付ける前に窓をキレイに掃除する。拭き上げるときは糸くずが出ない拭き上げ専用クロスを使用すること。
- 作業は2人で行い、ヘラを当ててフィルムを貼り付けていくとき、もう1人に最後に貼る角の方向にフィルムを引っ張っておいてもらう。意図しない箇所が貼り付くのを防げます。
- 貼り付ける最中には、霧吹きでたっぷり水(または、水に中性洗剤を薄めた液体)を吹き付ける。もし気泡ができても、フィルムが完全に貼り付く前にヘラで空気を押し出せます。
ただし、擦りガラスや凹凸状のガラスには貼れませんので、ご注意ください。
災害への対策やプライバシー防止効果も

さらに、「窓 断熱シート」を貼ると、地震や台風などの災害時にガラスが割れても破片が飛び散りにくくなるとのこと。
ほかにも、マジックミラー効果で外から覗かれることを防ぎ、プライバシーを守ってくれるそう。とはいえ、夜間になって室内のほうが明るくなると効果が薄くなるので、カーテンの開けっ放しにはご注意ください。
今年の夏も猛暑になるのではと言われています。「窓 断熱シート」で早めに対策されてみてはいかがでしょうか。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
田中宏和
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5