Appleの「AirPods」を買う人が気をつけたほうがいいこと
- カテゴリー:
- TOOL

ご存知のように、AirPodsはよくなくなります。
片方を紛失して、最近ようやく補充できてほっとしている人もいるかもしれません。
しかし、多くのAppleユーザーが、新しく買った片方のAirPodsと、手持ちのもう片方のAirPodsがペアリングできないと報告しています。
接続できない理由はAppleのミス?
でも、心配はいりません。バグでもないし、新しいAirPodsが故障しているわけでもありません。Appleが、既存のAirPodsと互換性のない未公開ファームウェア(バージョン2D3)を搭載したAirPodsを誤って出荷してしまったために起きている現象です。
AirPodsは、左右とも同じバージョンのファームウェアを搭載していないと、ペアリングできません。
ファームウェアを確認する方法
AirPodsのファームウェア番号を確認するには、iPhoneとペアリングして、片方(または両方)のAirPodsを耳に当て、[設定]>[一般]>[バージョン情報]を開きます。
下方にスクロールして、AirPodsの名前をタップし、[ファームウェアバージョン]という項目を探してください。バージョンが「2D3」となっていたら、そのAirPodsは未公開ファームウェアを搭載しています。
AirPodsのファームウェアはロールバックできないので、次のアップデートまで待たなければなりません。
多くのユーザーから報告が挙がっているにもかかわらず、Appleはこのファームウェアの問題について公式なコメントを発表していません。
もっとも、Appleサポートによれば、ファームウェアのアップデートがもうすぐ行われるということです。
アップデートがいつ行われるかはわかりませんので、あなたに今できることは待つことだけです。しばらくは片方の耳だけで音楽を楽しむ練習をしてください。
あわせて読みたい
Image: Shutterstock
Source: iMore
Brendan Hesse - Lifehacker US[原文]
訳:伊藤貴之
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5