レンジで温めるだけ。高タンパク質・低カロリーのおいしい食事がいつでも楽しめるマッスルデリの「MAINTAIN食」レビュー
- カテゴリー:
- TOOL

当たり前のことですけど、食事管理はとても大事。心と体の営みすべてが食事次第で変わってきます。
筆者が食事のありがたみを痛感するのは、つい仕事に追われて食生活をおろそかにしてしまったとき。外食やインスタント食品が続くと、疲れやすくなったり、イライラしたり、集中力が低下したりするのを如実に感じます。
裏を返せば、自分の可能性をフルに引き出すには栄養バランスの整った食事が不可欠だということですね。でも料理に時間をかける余裕がなく、買い出しさえもままならないこのご時世に、どうやって賢く食事管理すればいいのでしょうか?
そんなとき、マッスルデリ(Muscle Deli)のお届けサービスを試せることになったので、レビューします。
体づくりのパートナー

マッスルデリが提供しているのは、レンジでチンしてすぐ食べられる、高タンパク質・低カロリーで40種類のメニューが楽しめる食事セット。3カ月間冷凍保存できていつでも好きなときに食べられるので、無理も無駄もありません。
栄養士が考えたメニューを採用しているそうで、健康な体づくりに欠かせないマクロ栄養素をバランスよく摂りつつ、余分な糖分・塩分や脂質をカットできます。
3つあるプランのうち、筆者が試してみたのは「MAINTAIN(維持用)」の5食セット(5,800円)。1食あたり500キロカロリー前後に抑えられていながら、だいたい10品目摂れるのも魅力です。
ちなみに、今回試したのは、「MAINTAIN(維持用)」ですが、目的にあわせてGAIN(増量用)、LEAN(減量用)
も選べます。同じメニューでボリュームが違うそうですよ。
それでは、「MAINTAINの5食セット」を1週間食べてみた感想をお届けします。
手のかかる玄米食が時短で叶う

お昼ごはんをマッスルデリに変えてみて、特に嬉しかったのが玄米食。モチモチとした食感と穀物本来の甘みが最高においしい!
噛みごたえがあって咀嚼がゆっくりになったおかげで、満腹感も持続しました。
筆者にはかつて玄米食にハマっていた時期がありました。でも、一晩浸水させたり、圧力鍋で20分間炊いたりと時間と手間がかかるので、最近はなかなか調理できずじまい…。
レンチンするだけで玄米食を食べられるありがたみと共に、その玄米のおいしさを引き立ててくれるお惣菜の味付けにも納得。こちらの写真の「鶏肉の醤油麹焼きセット」は調味料を除いて9品目も入っていて、食べごたえ満点でした。
これらすべてを自作するとなれば相当の時間と労力を費やすとわかっているからこそ、とても価値のある食事でした。
40代男性も満足するボリューム

ところで、40代女性である筆者にはちょうどいい量だったのですが、男性にはどうなんでしょうか?
疑問に思ったので、在宅勤務中の夫の意見も聞いてみました。

食べてもらったのは「[TOSHI] カオマンガイセット」。鶏肉はジューシーでボリューム感があり、食べごたえ十分だったとのこと。腹持ちもよく、午後は間食せずにバリバリ仕事をし続けていました。
おいしいし、野菜をたくさん摂れるし、なにより電子レンジで5分半温めればすぐに食べられるのがいい、と総合的に高く評価していました。コスト面でも1食あたり1,160円なら、外食する場合とさほど変わらないそうです。
また、自宅以外にオフィスやジムなど好きな場所への配達が可能なので、職場での定番ランチとしてもアリですね。
それに、教育機関・研究職・システム開発など、なかなか現場を離れることができない職種の人にも、栄養たっぷりの食事を確実に食べられる手段として有効だと思いました。
朝食にもピッタリ

東京都の外出自粛要請が始まって以来、筆者は運動不足解消のために早朝ランニングを続けています。
ある朝、調子がよかったので、8kmを走りきって帰宅。これから朝食を用意するには空腹感と疲れが大きかったので、マッスルデリの食事をいただくことにしました。
ヘルシーでおいしい食事を今すぐ食べたい!という欲求に応えてくれるマッスルデリを頼もしく感じましたし、トレーニング後30分~1時間以内のいわゆる「ゴールデンタイム」にしっかりとタンパク質を補給できたので、その後も疲労感を感じることなく仕事をサクサクこなせました。
こちらの「[YUKO] さばの塩焼きセット」はタンパク質がたっぷりで、大ぶりな野菜も食べごたえがあり、個人的には一番好きだったメニューです。
自分への良い投資になりそう

新型コロナウイルスの蔓延により、世界の常識が少しずつ、かつ確実に変化しつつあります。
ちょっと前までは家を出て職場に向かうのが当たり前だった働き方が、いまや家庭という孤立した範疇に収められ、多方面での調整を求められています。
そのドタバタの最中で、ないがしろにされがちなのが食事管理ですが、ウイルスに打ち勝つ免疫力を手に入れるためにも、むしろ今こそ適切な食事管理が大事なのではないでしょうか。
そうとわかってはいても、毎日、毎食、栄養価の高い食事を作り続けるのは至難の技。そこで、マッスルデリの力を借りてはいかがでしょうか。たとえば平日の昼食に食べる習慣にすれば、レンジでチンするだけなので楽です。それに、体づくりという観点からも未来の自分への投資になりますね。
「在宅ワークで運動不足ぎみなのに、これ以上太りたくない」という方や、「仕事が忙しすぎて食事に気を使っていられない」という方に、マッスルデリはぴったりだと思いました。
Source:マッスルデリ
山田ちとら
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5