休校中、どうやって家庭学習を進める?子どもと学びの向き合い方のヒントまとめ11
- カテゴリー:
- LIFESTYLE

公立小中高の一斉休校から早2週間。出版社や教育機関や教育サービスなどから家庭学習に役立つ無料コンテンツがたくさん提供されています。
けれど、それらをどうやって生かして、学びの環境を作っていくか、親としてどう上手く子どもを誘導し、一緒に楽しむことができるかが大きな課題でもあります。
ライフハッカーのツイッターでは #一斉休校に役立つコンテンツをモーメントにまとめています。
どうやって学びに向かせるか
子どもの力を引き出すサポートをする
上手くいかないときもある
室内でも楽しめる遊び方あれこれ
慣れない在宅ワークや家事をこなしながら、学校へ行けず友達ともなかなか遊べないと溜まってくる子どものストレスと向き合っていくのは並大抵のエネルギーではありません。
いつまで続くのかわからない状況ではありますが、晴れ晴れとした気持ちで新学期を迎えられるよう、親子でできるちょうど良いバランスを探りながら学習環境を整えていきたいなと思います。
Image: Shutterstock
ライフハッカー[日本版]編集部 丸山