耳を塞がないからスポーツ時も安全! 完全防水で水深5mまでOKなワイヤレス骨伝導イヤホン「A LITTEL HEAD」
- カテゴリー:
- TOOL

ランニングやその他スポーツの時に音楽って聞いていますか?
自転車の場合は道路交通法で禁止されていますが、ランニング時などは現状規制がありません。でも、環境音が聞こえないのって車両の接近などの危険察知が遅くなったり、指示や注意が聞こえないので実は危ないんですよね。
そんななかでも音楽を楽しみたいという皆さんからの注目が高まっているのが、骨伝導タイプのイヤホン。姉妹サイトmachi-yaに登場した「A LITTEL HEAD」もその1つで、ワイヤレスかつIPX8の完全防水モデルとなっています。
さっそく機能をチェックしてみましょう。
完全防水のタフネスモデル

「A LITTLE HEAD」はスポーツなどのハードなシーンでも快適に音楽を聴ける骨伝導式のワイヤレスイヤホン。骨伝導のメリットとして耳を塞がない点がありますが、これにより環境音や周囲の声が聞こえるため、安全にスポーツも音楽も楽しめるというメリットがあります。

防水レベルはIPX8となっており、いわゆる完全防水タイプ。キャンペーンページの情報によると最大30分が推奨時間という制限はあるものの水深5mまで対応できるようですのでプールで泳ぐのも許容範囲内ですね。

スポーツなどの激しいシーンに対応するため、本体フレームには耐久性と柔軟さを兼ね備えたチタン合金を採用とのこと。汗や水分にも強く、形状記憶性もあるようなので安心ですね。
内蔵メモリでスマホなしでもOK

「A LITTLE HEAD」はBluetooth接続によるワイヤレスイヤホンや通話用としても利用できますが、内蔵メモリを活用したローカルプレイヤーモードがあります。

本体のボタンで切り替えれば簡単に単独で動作するmp3プレイヤーになるとのこと。ストレージ容量は8GBあるため、ファイルサイズによって前後はしますが最大2,000曲程度はローカル保存できるようです。

Bluetoothでの通信は最大10m程度のものが多く、スマホを持ち込めないプールなどでは活躍してくれそう。なお、プールによってはアクセサリ類の装着がNGとなっている施設もあるので、ご利用の際は必ず施設のルールに従ってくださいね。
スポーツ時の安全な音楽視聴に活躍する骨伝導イヤホン「A LITTLE HEAD」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。執筆時点では数量限定の早割コースが35%OFFの8,437円(送料込)からオーダー可能になっています。
気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
>> IPX8の完全防水ワイヤレス骨伝導イヤホン「A LITTLE HEAD」のオーダーはこちら
Image: machi-ya
Junya Masuda
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5